2025年5月10日 6:50 AM

村田製作所の生産子会社、ドンナイ省で新生産棟を着工

株式会社村田製作所(京都府長岡京市)の生産子会社であるムラタ・マニュファクチャリング・ベトナム・ホーチミンプラント(Murata Manufacturing Vietnam Co., Ltd. Ho Chi Minh Plant)は、新生産棟の建設を開始する。

今回の新生産棟の建設は、電子機器・車載向けコイル製品の中長期的な需要増加に対応できる体制の構築を目的としている。

新生産棟は、東南部地方ドンナイ省の第2ビエンホア工業団地にあるムラタ・マニュファクチャリング・ベトナム・ホーチミンプラントの敷地内に建設する。延床面積は1万0576平米、建築面積は3500平米で、総投資額は約30億円(建物、生産設備含む)。2026年上期の竣工を予定している。

ベトナム・ドンナイ省(Tỉnh Đồng Nai)とはどのようなところ?経済発展と自然が共存する注目エリア

ドンナイ省(Tỉnh Đồng Nai)は、ベトナム南部に位置し、ホーチミン市(Thành phố Hồ Chí Minh)から東へ約30キロメートルの距離にある、省都ビエンホア市(Thành phố Biên Hòa)を中心とする地域です。南部経済圏の一翼を担う重要な省であり、経済、工業、農業、観光の各分野で顕著な発展を遂げています。

経済と産業の中心地

ドンナイ省は、ベトナムでも有数の工業地帯を擁しており、アマタ工業団地(Khu công nghiệp Amata)やロンドゥック工業団地(Khu công nghiệp Long Đức)など、多数の大規模工業団地が立地しています。これらは外国直接投資(FDI)の主要な受け皿となっており、日本、韓国、台湾などの企業が多く進出しています。特に自動車部品、電子機器、繊維・縫製などの分野が活発で、ドンナイ省はベトナム経済を支える重要な拠点としての役割を果たしています。

豊かな自然と観光資源

ドンナイ省は経済発展だけでなく、自然環境も豊かです。ユネスコの生物圏保護区に指定されているカットティエン国立公園(Vườn quốc gia Cát Tiên)は、熱帯雨林の中に多様な動植物が生息し、エコツーリズムの人気スポットです。また、チーチャン温泉(Suối nước nóng Thác Giang Điền)や、ビエンホア周辺の歴史文化スポットも観光客に親しまれています。

地域社会と文化

ビエンホアは、ベトナムで最も古い都市の一つであり、300年以上の歴史を持っています。チャム文化やベトナム戦争時代の遺構も残されており、歴史的価値の高い地域です。地元の住民は親しみやすく、ベトナム南部特有の温暖な気候とともに、訪れる人々に安心感を与えます。


ドンナイ省は、経済的な発展と自然保護、文化的な遺産がバランス良く共存するエリアです。今後は、ロンタイン国際空港の開港や都市開発の進展により、さらにその存在感が増すことが期待されています。経済進出を検討する企業にとっても、観光を楽しむ旅行者にとっても、まだまだ大きなポテンシャルを秘めた地域とも言われています。